寒気 今季一番 五日連続 み
太陽の丸さが怖い寒落暉(かんらっき) み
天狼(てんろう)に導かれ 砂漠を四駆(よんく) み
月虹(げっこう)か二十三夜の滝裏に み
「降っとる?」 「降っとらん」 それは 片時雨(かたしぐれ) み
月面に地球の影や赤銅(しゃくどう)の み
「流星や」 指さしても 誰もいない み
夏雲三兄弟 今日は次郎か み
旱(ひでり)、涸(か)れ井戸の底から万華鏡(まんげきょう) み
「梅雨明(つゆあ)け」と宣言があり梅雨明(つゆあ)ける み
地平の隙(すき)に閃光(せんこう)、極夜(きょくや)明ける み
冬空のレナード 還(かえ)りこぬ軌道 み <レナード彗星は、これから2022年1月3日に近日点を通過、双曲線軌道のまま再帰しない>
北風(きたかぜ)や オホーツクに 『低(てい)』 『低(てい)』 『低(てい)』 み
秋の夜空 Fomalhaut(ふぉーまるはうと)は孤独 み
日入りて夜長(よな)が そして… 灯消して夜更(よふ)け み
君出て行くドアの外 有明月(ありあけづき) み
天の川ではなく 廻るのは我ら み
稲妻刹那(せつな)なれど残像久遠(くおん) み
打水(うちみず)の上手下手(じょうずへた)消し通り雨 み
「あれ見える?」 妻の指せるは春の星 み