2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧
軽トラの焼き芋屋来る神無月 み
蓑虫に、赤・青・黄の毛糸着せる み
銀杏紅葉(いちょうもみじ)の下、「顔色悪いね」 み
テレ会議 書架が後光に 秋日射(あきひざ)し み <2021年COVID-19拡大防止でテレワーク定着>
「頑張れ」と言われてもな…真赭(まそお)の糸 み
色なき風 黒塀(くろべい)の「休業」 ヒュラ み
秋空、 照りにも降りにも皆地笠(みなちがさ) み
捨案山子(すてかかし) 不意に 戯(おど)けた顔 怖(こわ)し の
芋煮会。 それは彼にしかできない み
山法師(やまぼうし) ピエロの鼻の実をつけて み
日入りて夜長(よな)が そして… 灯消して夜更(よふ)け み
うっ、これは? お婆(ばあ)、苦参(くらら)を煎じたな じ
通学路、『甚兵衛屋敷(じんべやしき)』は松手入(まつてい)れ み
コスモスに来る蜂は 花粉が目当て み
秋の宴(えん) 傍聞(かたえぎ)く新婦(しんぷ)の素行(そこう) み
氾濫の痕そのまま 御船祭(みふねまつり) み <2021年、感染拡大防止のため早船競漕は中止>
秋袷(あきあわせ) 紅絹裏(もみうら)使い 世代経た ま
浅葱斑(あさぎまだら)に 500Km(ごひゃくきろ)の秋晴れ み
さんま寿司 買って 特急、名古屋まで み
背高泡立草(せいたかあわだちそう) 帰化何年目 み
「もったいな」と落穂拾(おちぼひろ)たらギックリ の
薪能(たきぎのう) 万葉の闇 銀の鬼 み
蟷螂(かまきり)に「カワイイ!」と言うは正見(しょうけん) み
菊の香と 砂利の足音 黙礼す み
知らぬ間に金木犀(きんもくせい)に操(あやつ)られ み
柿は、 硬いのが好き? 軟(やわ)いのが好き? み
和田倉門(わだくらもん)見ながら マロンシャンティイ み
数寄屋橋(すきやばし)、左折するとき流れ星 み
新蕎麦(しんそば)や父はざるに汁(つゆ)をかけた み
出て行く君 ドアの外 有明月(ありあけづき) み