茶花(ちゃばな)にミョーなもの置かれ 仏手柑(ぶっしゅかん) み
客人の頷(うなづ)くを見る敷松葉 み
「あれは『水琴窟(すいきんくつ)』」 「これは『鹿威(ししおど)し』」 み
<COVID-19流行下でよむ> 朝茶も『森』で 不機嫌が集まりぬ み
四阿(あずまや)に汗掻くもあり風炉(ふろ)でさえ み
<東日本大震災から10年、当時をよむ> 釣釜(つりがま)に揺れ始め知り『5強』来る み
<2021年1月 COVID-19緊急事態宣言下によむ> 夜咄(よばなし)も各服点(かくふくだて)で8時まで み